「クノールスープベース」は、プロが選んだ良質の野菜原料に、自分たちで時間をかけて作ったブイヨンを加えた、とろみのあるスープベースです。
沸かしたお湯に溶かし数分間煮込むだけで、スープのベースができ上がります。
様々な具材と組み合わせることでシェフお好みのスープを作ることができます。
経済的にも優れていて、更にロスのない仕込みができます。
●内容量:1kg箱(500g袋×2)
| 原材料 | 小麦粉、デキストリン、食塩、たまねぎ、砂糖、脱脂粉乳、食用油脂、酵母エキス、チーズ、チキンエキス、香辛料/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・乳成分・鶏肉を含む) |
| 添加物 | 調味料(アミノ酸等) |
| 販売者 | 味の素 |
| 最終加工地 | 日本 |
| 賞味期限 | 3ヶ月以上 |
| 保存方法 | 常温にて保存してください。 |
| 調理方法 |
スープベースを作る …1Lのお湯を沸かし、一度火を止めて、泡立て器でかき混ぜながら中身85gを溶かします。再び火にかけ、かき混ぜながら再沸とうさせ、弱火にして2~5分煮込みます。 クリームポタージュを作る場合 … でき上がったスープベースに牛乳を加え、塩・こしょうで味をととのえます。ひと煮立ちしたら、仕上げに生クリームを加えます。 具材をとけこませてなめらかなポタージュを作る場合 … ミキサーにかけたお好みの具材とでき上がったスープベースを一緒に煮込み、お好みの味付けに仕上げてください。 具材感のある食べるポタージュを作る場合…お好みの野菜などを炒めたところに、でき上がったスープベースを加えて煮込み、お好みの味付けに仕上げてください。 |
| 栄養成分表示(100gあたり) | |
| エネルギー(kcal) | 380 |
| たんぱく質(g) | 13 |
| 脂質(g) | 4.4 |
| 炭水化物(g) | 72 |
| 食塩相当量(g) | 6.6 |
| アレルギー表示 | |
| 卵 | |
| 乳成分 | ● |
| 小麦 | ● |
| そば | |
| 落花生 | |
| えび | |
| かに | |
| あわび | |
| いか | |
| いくら | |
| 鮭 | |
| さば | |
| 魚介類 | |
| オレンジ | |
| キウイフルーツ | |
| もも | |
| りんご | |
| バナナ | |
| 牛肉 | |
| 鶏肉 | ● |
| 豚肉 | |
| クルミ | |
| 大豆 | |
| マツタケ | |
| 山芋 | |
| ゼラチン | |
| カシューナッツ | |
| ごま | |
| アーモンド | |












