• アウトレット商品
  • 備蓄食

大容量 業務用食品オーディエーのネットショップ

10,000円以上送料無料

大容量 業務用食品オーディエーのネットショップ

カート
10,000円以上送料無料

新着情報

骨なしで簡単便利!冷凍サーモン、冷凍鮭をまとめ買い!

2023年03月17日

こんにちは!いつもキッチンです。
今日は女性やお子様に大人気の「サーモン」についてです。
美味しくて大好きだけれど、実はよく知らない。そのような方も多いのではないでしょうか?
サーモンのよくある疑問を一緒に見ていきましょう!

<目次>
鮭、サーモン、マス、呼び名で違いはあるの?
 イクラは鮭、鱒どちらの卵?価格の違いはあるの?
天然と養殖、どちらが美味しいの?
いつもキッチンの「冷凍サーモン」「冷凍鮭」は骨なしで簡単便利!
豆知識:サーモンの種類
豆知識:サケマス養殖の生産国ナンバーワンはノルウェー!
いつもキッチンは常時1000商品以上の品揃え!!

 


鮭、サーモン、マス、呼び名で違いはあるの?

結論から言うと、名前による鮭類の分け方に明確な決まりはないのが現状です。英語では海で生活するものをサーモン、川など淡水で生活するものをトラウトと呼んでいます。
日本では、養殖物をサーモン、天然物を鮭と呼ぶことが多いですね。日本で鮭といえば、一般的に白鮭のことで、白鮭は獲られる時期によって、秋鮭・時鮭(トキシラズ)・鮭児(ケイジ)と呼び方が変わります。
では鱒(マス)は何なの?というと、日本では「鮭は海で獲られる大きなもの、鱒は淡水で獲られる小さなもの」として認識されています。ですが、鱒を品種改良して海で養殖したものは「トラウトサーモン」と呼ばれていたりして、たしかに不明確ですね。

イクラは鮭、鱒どちらの卵?価格の違いはあるの?

辞書で「いくら」とひくと「サケ・マスの卵」と記載されています。
実はいくらには「秋鮭いくら」と「鱒いくら」があり、私たちが普段いくらとして目にしているのは「秋鮭いくら」の方です。
秋鮭いくらは鱒いくらよりも粒が大きく濃厚で弾力があります。その分秋鮭いくらの方が価格も高くなります。

イクラとはロシア語で魚卵という意味なのだそうです。なので、鮭以外も魚卵ならみーんなロシアでは「イクラ」なのですって!おもしろいですね。

 

天然と養殖、どちらが美味しいの?

養殖と天然の大きな違いは、養殖の方が脂が乗っていることです。また養殖なので旬がなく、いつでも安定して美味しい魚を供給できます。味がよく、安定して供給できることから、海産物は天然よりも養殖が評価されることが多いです。
価格面では、人工餌や燃料費、人件費など飼育コストがかかるため、販売価格は養殖の方が高くなります。

 

いつもキッチンの「冷凍サーモン」「冷凍鮭」は骨なしで簡単便利!

ラクラク骨なし!冷凍なので日持ちの心配も不要です!

魚が苦手という方の中には、骨をとるのがめんどう、手が汚れるなど、味ではない部分を理由にあげられる方も多いと聞きます。
そんな方にピッタリな商品が「骨取り魚」です。切り身の状態で骨もありませんので調理もラクラクです!

 

豆知識:サーモンの種類

大西洋サケ(アトランティックサーモン)

全長 約100cm
市場に出回るアトランティックサーモンはほとんどが養殖です。
脂がのっていて美味しい。刺身、切身、スモークサーモン、フライ、ムニエル、塩焼きに。回転寿司にもよく使われています。

ニジマス(トラウトサーモン)

全長 約40cm
サケ属の中では、比較的高水温に対応することで育てやすく、世界的に広く養殖されています。燻製、ルイベ(冷凍さしみ)、塩焼きがオススメです。

豆知識:サケマス養殖の生産国ナンバーワンはノルウェー!

世界最大の産地はノルウェー!

ノルウェーは穏やかなフィヨルド海域と養殖に適した水温など、大西洋サケの養殖に適した環境があり、現在、世界最大の生産国です。

世界第2位の生産国はチリ!

チリは養殖に適した広くて穏やかな海域と、生育に適した水温帯が年中確保できるため、大西洋サケだけでなくニジマス(トラウト)やギンサケといった種類も生産できる好条件を備えています。
また、養殖に欠かせない人工餌の原料に恵まれていること、消費国である北半球への供給アクセスがよいことも生産性を上げています。

いつもキッチンは常時1000商品以上の品揃え!!

スーパーの冷凍コーナーにはない業務用ならではの商品も多くあり、見ているだけでも楽しめます。
冷凍食材のまとめ買いはぜひ いつもキッチンで!!

いつもキッチンTOP

 

ようこそ
いつもキッチン

商品カテゴリー
コラム
ヘルプ